概要
京都市環境保全活動センター(COP3開催記念館)京エコロジーセンター
京エコロジーセンターは、「地球温暖化防止京都会議(COP3)」を記念して、2002年に開設された環境学習や環境保全活動の輪を広げるための拠点施設です。
京エコロジーセンターでは、市民に温暖化防止やごみ減量などの環境学習の場とプログラムを提供するとともに、環境学習を通して、地域で環境保全活動を行う人材の育成に力を入れています。
地球温暖化やごみ減量、省エネなどをテーマにした体験型展示や環境に関する図書コーナー、ビオトープがあります。建物自体も環境負荷を低減する工夫がされており、また、年間を通して楽しみながら環境問題を学び、考えるイベントや講座等を開催しています。
展示紹介
1階【メイン展示室】
今、地球で起きている環境問題と、私たちの暮らしとのつながりについて、見て、触れて、感じながら考えるヒントがつまっています。
2階【企画展示コーナー】
テーマと期間を決めて、様々な企画展を開催しています。
3階【図書コーナー・交流コーナー】
本を読んだり、映像を見たりしながらエコについて調べることができます。
屋上【ビオトープ】
田んぼや畑、池があり、旬の野菜や季節ごとの草花や生物が見られます。
建物自体がひとつの展示
京エコロジーセンターの建物は、太陽光発電、雨水利用、地中熱利用、高断熱外壁、自然素材やリサイクル建材を取り入れるとともに、省エネルギー、省資源型の設備を導入し、環境負荷を低減しています。
環境ボランティア
- エコメイト
- 京エコロジーセンターでは、環境ボランティア(エコメイト)が活動しています。来館者のご案内や小学生向けの環境学習プログラムの実施などを行っています。
- ※日本語以外での対応は行っておりません。
イベント/講座/見学
イベント
幼児〜大人まで様々な方を対象に、環境問題について分かりやすく伝えるイベントを毎月実施しています。
講座
環境問題に関心のある方を対象に「自然エネルギー」や「環境教育」等様々なテーマで、知識やスキルを高め、実践を行える人材育成につながる講座を実施しています。
見学
京都だけでなく、日本全国や世界各国の方に見学にお越しいただいています。事前に予約をいただければ職員が案内を行います。所要時間1時間30分〜2時間が標準です(日本語の場合。逐語通訳を介する場合は倍程度の時間を要します)。日本語以外での案内を希望される場合は、通訳が必要となります。当施設で通訳は手配できませんので予めご了承ください。