終了しました
【連続講座】第5回 私(達)はこれから何をするのか 考え、伝え、多くの人にも呼びかけよう (環境活動パワーアップ講座2020年)

環境教育に関心のある方 講座 無料 要申込 先着順

このイベントは終了しました。

自身の活動をパワーアップするために必要な知識やスキルを実践的に修得することができる全5回の連続講座です。

プログラム

第5回「私(達)はこれから何をするのか 考え、伝え、多くの人にも呼びかけよう」

講座での学びを活かして、パワーアップした活動案を発表します。聞き手の心を動かす効果的な伝え方を身につけます。

日時 2020年12月12日(土) 13:00~17:00 ・13日(日) 10:00~16:00(2日開催)
講師 久山 喜久雄氏(フィールドソサイエティ 主宰)
原田 紀久子氏(NPO法人アントレプレナーシップ開発センター 理事長)
会場 京エコロジーセンター
参加費 無料
対象 18歳以上、環境に関する活動をしている方 (全回参加が基本ですが、ご事情のある場合はご相談ください。)
定員 15名(先着順)

 

申込方法
サイト下の申込フォームからお申込みください。

※個人情報についてご記入頂いた情報は、本事業に関わる目的にのみ使用し、他の目的には使用いたしません。

 

環境活動パワーアップ講座

あなたの「やってみたい」を「できる」に変える、本気の伴走プログラムです。
大学生など若い世代を対象に、環境保全活動を推進していくための力を最大限引き出し、地域等で仲間を広げながら活躍できるよう、受講生と講師が二人三脚でゴールを目指します。

環境活動パワーアップ講座とは?

本講座は、大学や地域で環境活動に関心があり、アイデアを形にしたい大学生などの若者、環境NGO/NPOで活動を始めたばかりで、活動の進め方を学びたい人、仲間づくりやネットワークづくりに取り組みたい人を対象に、講師の経験や豊富な事例紹介等を行い、活動を進める上で必要な力を実践的に学ぶ短期連続講座です。
アイデアを形にして社会に届けたいあなたの情熱を、講師やアドバイザーが全力サポートします。

この講座で得られること

●実践的なスキルを習得
●専門家による徹底サポート
●効果的なプレゼン力が身につく
●かけがえのない仲間と出会える