インフォメーション – ページ 12
- 空調衛生機械設備保守業務のオープンカウンターについて
- 平成29年度清掃業務のオープンカウンターについて
- 企画展「もり森もく木りん林展 〜山の木から、暮らしの木まで〜」について、京都新聞(3/11朝刊 33面「京日記」)にて紹介いただきました。
- 平成29年度季刊誌『えこせん』の制作業務の受託候補者の募集
- 企画展示「もり森 もく木 りん林 展 〜山の木から、暮らしの木まで〜」開催中
- 京都市環境保全活動センター(京エコロジーセンター)における 3階・4階ウッドデッキ改修及び防水補修工事のオープンカウンターについて
- 企画展示「もり森もく木りん林展 〜山の木から、暮らしの木まで〜」開催中
- 京都市環境保全活動センター(京エコロジーセンター)における サーバ機器調達及びデータ移行とシステム再構築のプロポーザルについて
- 企画展「「海のエコラベル」を知っていますか?〜持続可能な漁業の証・MSCと「海のエコラベル」展〜」について、京都新聞(1/16夕刊 9面「洛中洛外」)にて紹介いただきました。
- 企画展示「『海のエコラベル』を知っていますか?」 開催中
- 共同主催型企画展「『海のエコラベル』を知っていますか?〜持続可能な漁業の証・MSCと『海のエコラベル』展〜」開催中
- 「木育(もくいく)キャラバンin京都」開催
- 季刊誌『えこせん』について、京都新聞(12/15朝刊 18面「市民版」)にて紹介いただきました。
- イベント「ココナツ殻でクリスマス飾りづくり」及び「ペーパービーズでクリスマスツリーをつくろう」の事前告知を京都新聞 (11/29朝刊 地域 24面 市民版)及びデジタル版に掲載していただきました。
- イベント「リサイクルシルバーで葉っぱのペンダントづくり」についてについて、京都新聞(11/27朝刊 「京日記」)にて紹介いただきました。
- 企画展「2017年 環境カレンダー原画展」について、京都新聞(11/15夕刊 9面「洛中洛外」)にて紹介いただきました。
- イベント「食べものどうなるの?〜フードロスと未来の食環境〜」の様子を、京都新聞(10/31朝刊 地域 26面 「市民版」)に掲載いただきました。
- 国際企画展「世界の目標SDGsのはなし&京都から私たちにできることを探そう!」について、京都新聞(10/15朝刊 29面「京日記」)にて紹介いただきました。
- イベント「食べものどうなるの?」開催
- 企画展「菴連也展」について、京都新聞(9/27朝刊 22面 市民版)及びデジタル版にて紹介いただきました。