本文へ
文字サイズ
文字を
拡大
標準
多言語
概要
About us
요약
摘要
検索
検索
075-641-0911
休館:木曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始
アクセス
お問合せ
メニューを閉じる
アクセス
お問合せ
センター概要
施設案内
エコセンで楽しもう
イベント
講座
ボランティア
活動支援
発行物
一般の方
団体で見学希望の方
学校関係の方
企業・環境団体の方
エコメイト・京エコサポーターの方
ここから本文です。
〜野菜の皮や半端野菜を活用!〜
野菜のかき揚げ
ホーム
>
発行物
>
えこレシピ
> 〜野菜の皮や半端野菜を活用!〜野菜のかき揚げ
材料 (4人分)
野菜の皮や葉っぱ 適量
サラダ油 適量
薄力粉 100g
卵黄 1個分
塩 適量
作り方
材料を水で洗い、すべて千切りにして、薄力粉をまぶす。
※揚げる時にはじかないように、よく水分をとってから粉をまぶしてね!
卵黄を水80ccで溶き、薄力粉100gを徐々に入れ混ぜて天ぷらの衣を作る。
※大根おろしの残り汁を使えば、消化にもいいよ。
①を②に入れて一口大に取り、180℃の油で揚げる。
③に塩をふり、器に盛る。
【レシピ提供】全日本調理師連盟 福井幸男氏