エコセンブログ
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
里山たいけん隊〜京都の自然と、私たちとのつながりを知ろう!〜 第4回目を開催今年度、新たな取り組みとして自然共生・生物多様性をテーマとした全6回の講座を実施しています。 その名も『里山たいけん隊~…
アロマって?〜植物の香りから知る生き物のふしぎ〜10月26日(日)にエコセンの環境ボランティアのグループによるイベント「アロマって?~植物の香りから知る生き物のふしぎ~…
新たな国際協力事業計画のため、ベトナム・フエに行ってきました!京エコロジーセンターの指定管理者である京都市環境保全活動推進協会では、センター運営の経験・ノウハウを活かし、国際協力事業…
ちきゅまるひろばを開催しました!【インターン活動記】今回は10月5日(日)に開催した「ちきゅまるひろば」の様子をご紹介します! 「ちきゅまるひろば」はエコセンスタッフと楽し…
MIX BIKEで作る、レスキューミックスジュース!10月18日、京エコロジーセンターで「MIX BIKEで作る、レスキューミックスジュース!」を開催しました。MIX BI…
あなたは知っている?エコセンの知られざるキャラクター!みなさんは京エコロジーセンターのキャラクターと言えば何を思い浮かべますか? やっぱり「ちきゅまる」を思い浮かべる方が多い…
秋の夜長、エコセンで読書はいかがですか?みなさん、ご存じでしたか? エコセンはなんとは夜9時まで開館しているんです! 但し、1階・2階の展示と3階木のおもちゃひ…
