自然エネルギー学校・京都
こんにちは! インターンシップ生の横田です。
本日は、私以外のインターンシップ生はエコセンの外で行う仕事をしに行ったので
インターンシップ生の中で私1人だけがエコセン内の仕事行うことになりました。
今日は企画展関連イベントの”湿気を吸い取る!”調湿泥団子作りのイベントがありました。

他にも自然エネルギー学校・京都の2回目がありました!

私は自然エネルギー学校のスタッフ補助を行うと共に、
受講された方に交じって一緒に講義を聴かせてもらいました。

本日は太陽光発電についての講義が開催されました。

太陽の熱を集めると100℃になるのもあっというま! 太陽光のエネルギーがどれほど強いかが伝わってきます・・・。

やかんのお湯も沸かせることができます。
先生の講義の後は実際に太陽光発電を行っている方々のお話がありました。

講義の後は受講生達で今回の講義についての話し合いが行われました。

その後話し合った内容を発表していきます。

講師の方も話し合いの内容に答えて下さってます。

様々な意見が出ました。色々な考えが後々のエネルギー使用の方向性を位置づけていくのでしょうか。
明日はインターンシップ生最後の勤務の日となります。
今まで培ってきたこと、学んだことをかみしめて
私たちは明日も頑張っていきます!
