エコセンのみどりのカーテン
昨晩から台風がやってきて…京都市内にも大変な朝がやってきた一日でした。
エコセンのある伏見区も、避難勧告や避難指示が出ていた区域がありました。みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
午後からは晴れ間が出てきましたが、まだ風が強いようです。
9月も半分が過ぎましたが・・・みなさんのご自宅やご近所、職場等にあるみどりのカーテン、
台風を無事過ごせましたか?エコセンのカーテンは無事ですが…秋が近づいている様子です。
前回のカーテンの紹介の様子は…7月22日!↓↓
https://www.miyako-eco.jp/blog/2013/07/index_2.html
今回は中から見た様子とまだまだ活躍中のカーテンをご紹介します。
今年のゴーヤは・・・少し収穫量が寂しかったのですが…アサガオがたくさん咲いていました。
実は…アサガオの他にもたくさん花が咲いています。小さいお花も、かわいい種も。まだまだ目で楽しめますよ!
ありんこが3階までやってきていました。
まだまだ伸び盛りのカーテンがもう一つ。
またまた伸びました!!
なんと屋上まで届いています。
ダイショいも!(※今年からは「洛いも」 という名前が付きました)
背も伸びましたが、一枚一枚が大きくなっています!
そして茎も何本にもなっている苗があります!!ぜひ、探してみてください~
ここにもお客さんが来ていました。お食事中でした。
晴れ間が見えますが、急に涼しくなりました。
明日はどんな天気になるでしょうか?
( しらと:)