エコセンブログ (えこそらキッズ)
えこそらキッズ2023 ⑥冬野菜種まきを実施しました!
えこそらキッズ2023 第6回目を実施♪ 今回は秋冬に向けた準備を備えることでした!やることは夏野菜の最終収穫と冬野菜の…
えこそらキッズ2023 ④藍染をしました!!
えこそらキッズ2023 第4回目を実施♪ 今回は夏本番でまだとても暑いので、畑のお世話と室内でできる藍染をしていました!…
えこそらキッズ2023 ③生きもの観察をしました!!
えこそらキッズ2023 第3回目を実施♪ 先日、えこそらキッズの3回目が開催されました!今回は、生きもの観察と夏野菜の手…
えこそらキッズ2023 ②田植えと夏野菜の苗を植えよう!を開催しました-!
5月27日土曜日にえこそらキッズ2回目の活動を行いました!(す、既に一ヶ月経っている…は、早い…) 今回は、田植えと夏野…
えこそらキッズ2023 ①初めましての会を開催しました!!
えこそらキッズ2023 第1回目を実施♪ コロナが緩和されたところで、今年も一年間、みんなで楽しみながら食べものや自然、…
えこそらキッズ2022 ⑬絵巻発表会を行いました
後半に新年度えこそらキッズ募集についてのご案内があります!! 1月21日にえこそらキッズの最後の活動を行いました! (ブ…
えこそらキッズ2022 ⑫クッキングを実施しました
12月3日、10日にえこそらキッズを実施しました。 今回は、屋上で育てた野菜を使ってクッキングをしました。 まずは野菜の…
えこそらキッズ2022 ⑪しめ縄づくりと旬の食材ゲームを実施しました
11/19(土)に第11回えこそらキッズを実施しました。 今回は旬の食材ゲームと注連縄づくりを行いました。 まずは、ボラ…
えこそらキッズ2022 ⑩脱穀(だっこく)ともみすりを実施しました
10月29日(土)に今年度10回目のえこそらキッズを実施しました。 今回は、刈り取った稲の脱穀と籾摺りです。 使用する道…
えこそらキッズ2022 ⑨芋ほり祭と落花生収穫を実施しました
10/15に、第9回目のえこそらキッズを行いました。 最高気温27度。 そんな暑さの中、今回は、さつまいもと落花生の収穫…
えこそらキッズ2022 ⑧稲刈りを実施しました
9月24日(土)に第8回目のえこそらキッズを行いました。 夏野菜の収穫なども終わり、5月に田植えした稲が大きく育ったので…
えこそらキッズ2022 ⑦冬野菜の種まきを実施しました
雨が降ったり止んだりと不安定な天候が続く9月でしたが、 晴天に恵まれ、第7回目のえこそらキッズ開催しました。 今回は、石…
えこそらキッズ2022 ⑥夏野菜の収穫と冬野菜の種まきを実施しました
夏休みが終わってしまいちょっと寂しげ?な子どもたちと、6回目のえこそらキッズを行いました。 今回は、冬野菜を植えるための…
えこそらキッズ2022 ⑤藍染を実施しました
夏休みが始まり暑さも本格的になってきた8月、5回目のえこそらキッズを行いました。 今回は、藍染め! 植物がわたしたちの暮…
えこそらキッズ2022 ④ビオトープで生きもの探しを実施しました
えこそらキッズ2022 第4回目を実施♪ 7月16日(土)にえこそらキッズ2022の第4回目を実施しました!! えこそら…
えこそらキッズ2022 ③カカシ作りと設置を実施しました
えこそらキッズ2022 第3回目を実施♪ 6月18日(土)にえこそらキッズ2022の第3回目を実施しました!! えこそら…
成長中♪屋上の夏野菜たち
5月より始まりましたえこそらキッズ♪ えこそらキッズのみんなと植えた屋上の夏野菜が、すくすくと成長しています! 今回はそ…
えこそらキッズ2022 ②田植えとグリーンカーテンを実施しました
えこそらキッズ2022 第2回目を実施♪ 5月28日(土)にえこそらキッズ2022の第2回目を実施しました!! えこそら…
えこそらキッズ2022 ①緊張緩和のゲームと夏野菜の種まきを実施しました
えこそらキッズ2022 第1回目を実施♪ 5月14日(土)にえこそらキッズ2022の第1回目を実施しました!! えこそら…
通年の環境学習プログラム「えこそらキッズ」の受付が開始!
通年の環境学習プログラム「えこそらキッズ」の受付が開始しました。 「えこそらキッズ」は京エコロジーセンター屋上にて、20…
えこそらキッズ活動集大成!絵巻完成★
えこそらキッズの今年度最後の活動がありました。 休館の為オンラインになったりと、色々あった1年でしたが、屋上を観察しなが…
えこそらキッズでお野菜を収穫しました
えこそらキッズの新年1回目の活動でした。 屋上の野菜はどうなっているかな・・・? 天気にも恵まれて、しっかり観察すること…
えこそらキッズでクッキングをしました
12月のえこそらキッズは、待ちに待ったクッキングをしました。 みんなで一生懸命脱穀したお米と、屋上の野菜を使います。 ま…
えこそらキッズ2021 第3回を実施しました
10月16日に第3回のえこそらキッズの活動を実施しました。 今回は、エコセン屋上で稲刈りと冬野菜の種まきを行いました。 …
えこそらキッズ2021 9/25にオンラインで実施しました
9月25日に、2週間前に続いて今年度3回目となるオンラインでのえこそらキッズを実施しました。 今回はエコセン屋上の田んぼ…
えこそらキッズ2021 9/11にオンラインで実施しました
9月11日に、今年度2回目となるオンラインでのえこそらキッズを実施しました。 緊急事態宣言が発令中のため、8/7の藍染め…
えこそらキッズ2021 第2回を実施しました
8月7日に、今年度2回目のえこそらキッズを実施しました。 えこそらキッズとは? 今回は藍染めを行いました。 藍染めに使う…
えこそらキッズ2021 第1回を実施しました
去る7月17日に、ようやく今年度1回目のえこそらキッズを実施することができました。 えこそらキッズとは? 参加者のみなさ…
えこそらキッズ2021 オンライン配信を実施しました
梅雨らしい天気が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 エコセンの屋上で育つ野菜にとっては恵みの雨になっているよう…
緑のカーテン 続報!
いよいよ、夏らしい日も増えてきました。 みなさまは体調など崩されていませんでしょうか。 今回は、緑のカーテンを作るべく5…