イベント報告☆「手作りしよう!季節の和菓子」

こんにちは。

3月も半分を過ぎ、

まだまだ寒い日もありますが、天気が良い日はぽかぽかと気持ちよく、

桜の開花ももうすぐかな?!待ち遠しい季節になりましたね。

先日の3月21日は「春分の日」。

お彼岸とも言いますね。お墓参りに行き、おはぎ(ぼたもち)をお供えし、食べた人も多かったのではないでしょうか?

そんな日に合わせて、エコセンでは「おはぎ」づくりのイベントを開催しました♪

140323_1.jpg

140323_3.jpg

あんこをごはん(もち米+うるち米)で包むのが簡単そうに見えてむずかしい・・・!

140323_2.jpg

140323_4.jpg

甘い和菓子にぴったりのお抹茶にも挑戦!

気軽に家庭でもできそうです☆

140323_5.jpg

今ではスーパーなどでなんでもすぐに買えるようになりましたが、

昔ながらの季節や行事ごとに必要なものは手作りがあたり前だったのではないでしょうか。

たとえば、おせち料理なんかもその一つですよね。

手作りすることで素材のことを考えたり、食べる人のことを考えたり、

健康や地球のこともいつもより意識するきっかけになると、うれしいです!

今回は、おはぎの材料の小豆ときな粉は京都産を使いました。

地域の食材を取り入れることを、「地産地消(ちさんちしょう)」といいます。

輸送にかかるCO2排出量の削減につながります。

すぐできる小さなエコをお家でもぜひやってみてくださいね♪

(すぎもと)