色んな生き物みつけたよ!いきもの探偵団
今日は、夏休みイベント「いきもの探偵団」が行われました!
いきもの探偵団とは・・・・・
エコセンの屋上にあるビオトープや畑にいる生き物を実際に捕まえ、観察や調べ学習をして
生き物同士の命のつながりや生き物の暮らし方について考え、学ぶイベントです。
今年もたくさんの親子が来てくれました♪
最初にスライドを見ながら、ビオトープや生き物の命のつながりについて知りました。
生き物が生活するためにどんな環境が必要か、どんなとこで暮らしてるか等の話をしました。
次は実践!生き物を捕まえに屋上へ出発!
まずは、生き物がどんな所に隠れているかジッと観察しました。
すると・・・・
いろんな生き物が見つかりました。
自然に目が慣れてきたら、ビオトープの中に入っていきもの探しです!みんな夢中になって生き物を探しました!
捕まえた生き物から、1人1匹好きな生き物を選んでじっくり観察しました。
どんな生き物だったのか図鑑で調べたり、虫メガネで生きものを観察したりしました。
調べたことは、いきもの観察ノートに書きました。
最後に、屋上全体でどんな生き物がいたのかみんなで共有しました。
共有してみると・・・なんと!20種類以上の生き物が屋上に見つかりました。
エコセンの屋上にあるビオトープには、まだまだいろんないきものがたくさん住んでいます!
ぜひ、見に来てくださいね♪
みんなのおうちの周りでも、よーく探せば、いろんないきものみつかります!
いきものを見つけてじっくり観察してみましょう!
(さわだ)