イベント報告!「やさいで楽しむ三色だんご♪」
10月26日(日)は、京都産のやさいをつかって、お団子を作りました。
環境に配慮して作られた金時人参と枝豆。
まずは、フードプロセッサーをつかってゆでた野菜を細かくつぶし、白玉粉に加えてよく混ぜます。
その後は入れすぎないように水を少しずつ加えて、耳たぶぐらいの堅さになるまでよくこねます!
みんなで全員分のお団子を丸めてつくりましたよ~!!
ゆでるととってもきれいな色になりました☆
今日つかった金時にんじんはまだ少し小さいですが、これから冬に向けて旬を迎えるので手に入りやすくなりますね!
また、ほうれん草やチンゲンサイなどの葉っぱやかぼちゃやさつま芋、果物でも楽しめるそうですよ!
しかも、この冬、おなべやお味噌汁に入れてもおいしいとの事!
ぜひ、お家でも作ってみて下さいね~♪
あ、ポイントは、野菜の水分量で水の分量は調節することだそうです!
またのご参加もお待ちしております♪!
(イベント担当 すぎもと)