KESの取組スタートです!

みなさんこんにちは。

京エコロジーセンターでは、3月1日から、
KES環境マネジメント活動の新たな年度が始まりました。
今年度は、次の5項目を重点的に取り組んでいきます。

(1)エネルギーの削減
(2)紙の使用量の削減
(3)環境啓発(周辺清掃,コンポストの設置)
(4)グリーン購入の推進
(5)生物多様性を高める活動

この中で、(5)の生物多様性を高める活動については、
これまでもこのブログでお伝えしてきたフジバカマとフタバアオイを育てることを
今年度も継続してやっていきます。
今回のブログでは、久々となりましたが、2月に行ったフジバカマとフタバアオイの植替のことをご報告します。

これまでフジバカマは3つの小さめの鉢に植えていましたが、背丈が伸びてくると、強風が吹いたときに
すぐに倒れてしまうので、株分けをして、大きめのプランターに植替える作業をしました。

↓こちらが植替え前のフジバカマです。寒くなり枝葉が枯れたため短く切ってあります。

160318_1.jpg
↓まずは鉢から土ごと取り出して、土と根っこをほぐしました。

160318_2.jpg

160318_3.jpg
↓次に株分けをします。パカッと二つに割ると中はこのようになっていました。

160318_4.jpg

↓割った株をそれぞれプランターに植替えします。

160318_5.jpg

↓フジバカマの株分けと植替え作業が完了しました。
 エコセンの玄関横に並んでますので、見てみてくださいね。

160318_6.jpg

次にフタバアオイですが、これまで小さい鉢で育てていましたが、
鉢ではなく、土に直に植替える作業をしました。

↓場所はエコセンの3階にある中庭です。土をほぐして植替えできる状態に整えます。

160318_7.jpg
↓植替えをして、完了したのがこちらです!土から出ている茎と芽が見えますか?

160318_8.jpg

エコセンに来られた際には、フジバカマとフタバアオイの成長も注目してみてくださいね。
生物多様性以外の活動についても、またこのブログで報告させていただきます!

(にしがき)