中学生3人が京エコロジーセンターで学んだ2日間

僕達は2日間チャレンジ体験として京エコロジーセンターで働かせていただきました。
これから、僕達がおこなったお仕事をブログで紹介します。
1日目の5月31日水曜日は、主にエコセンの見学をして、エコセンについて知りました。
2日日の6月2日金曜日は、作業中心でエコセンのお仕事を体験しました。

170602 1.jpg
館内案内で1F~屋上までエコセンのことを紹介してもらいました。その中でも、印象に残っているのは水のコーナーです。

浄水場と下水処理場で、水を綺麗にするために電力がかかりCO2が出るので水を無駄にしてはならないと思いました。

170602 2.jpg

海外から団体が来ることを知り、丁寧に椅子を並べました。

沢山の椅子がありましたが、すばやく動かして早く終わりました。

170602 3.jpg
職員の解説を通訳の方が各国々の人に通訳している時は、話さず待ったり、海外の人々が質問したことを

通訳さんを通して、丁寧に答える姿が見えました。

2日目
*写真は作業前(上)と作業後(下)です。
170602 4.jpg170602 5.jpg
ビオトープ作業では、雑草抜きやミズナの種取りをしました。
外での活動だったので暑かったけれど、力を合わせてやって綺麗になって良かったです。

170602 6.jpg
図書作業では、本の整理をしました。
思っていたより本の位置が違っていてとても大変でした。
170602 7.jpg
ブログ作成は、3人で話し合いながら写真を選んだり、文章を考えて作れて良かったです。

2日間の体験を通して、やっぱり予想通り疲れました。
1日目は環境について考えるために頭を使いました。
2日目は暑い中で屋外の作業、散らかっている本の整理、そしてブログの作業と、とても頭と体を使いました。
この学習では、職場の過酷さや楽しさを学ぶ目的で2日間一つ一つの作業の意義を考えました。
仕事の厳しさだけでなく、環境の学習もできて、素晴らしい2日間でした。
ここで学んだ環境への配慮のことをこれからの生活に生かすために常に地球の将来を家族と考えたいです。
(小嶋、豊福、高木)