えこそらキッズ2024 ①今年のえこそらキッズ始動!!

えこそらキッズ2024 第1回目を実施

【えこそらキッズについてはこちら

初回はまずは参加者の緊張をほぐすため、アイスブレイクを2つ(声を出さずに身長順に並ぶ&声を出さず誕生日順に並ぶ)行いました。

声に出しそうになりそうですが、そこはぐっと堪えている様子が伺えました。
その後、参加者の自己紹介を行ってから本日のやることの説明がありました。

今年は、班ごとに畑の区画が決められており、植える作物も参加者と環境ボランティアが一緒になって決めました。

「何を植えようかなー?」、「スイカを植えたい!」といった声が聞こえてきました。

実際に屋上へ行き、玉ねぎとソラマメの収穫を行うと同時に、先ほど班ごとに決めた植える作物の苗や種を畑に植えました。

みんなで協力して畑を耕し、「元気に育ちますように」と願いを込めて水をあげました。

最後に印象に残ったこと出来事を絵で表現して振り返りをしました。

屋上はどなたでも見に来ることができますので、ぜひ野菜の成長を見に来てください!