ヒオウギが開花しました!!

こんにちは!! エコセンのひはらです!!

エコセン玄関前では、KES エコロジカルネットワークの活動の一環で希少植物を育てているんですよ~
皆さん知っていましたか?

KESとは京都議定書発祥の地京都で始まった環境マネジメントシステムです!
詳しくはこちらをご覧ください→外部リンクへ飛びます

希少植物の一つ「ヒオウギ」をエコセンでも育てており、ヒオウギが先日開花しました!!
ヒオウギは漢字で書くと「檜扇」。葉の出方が檜扇に似ていることに由来します。

花は一日花で、日中咲いて、夜になると花びらが捻るように閉じてしまうんですよ!

次々と咲き続けていますので、この機会にエコセンの玄関前で足を止めて、
ヒオウギの花をご覧になってくださいね!
(ひはら)