木のおもちゃひろばって楽しいの?【インターン活動記】
今年度のインターン活動は12月に終わりましたが、たくさん楽しいブログを書いてくれていますので、順次アップしています。
是非、お楽しみください♪
・・・インターン活動記・・・
こんにちは!インターン生のとよかわです。
エコセンの3階には幼児とその保護者が遊べる「木のおもちゃひろば」があります。
2階の事務室にいても、楽しそうな声とおもちゃの音が聞こえてくることもしばしば
休日は大盛況ですし、平日の午前中から賑わうときも!
いったい何が楽しいのか?どんなおもちゃがあるのか?
今回はこのスペースの魅力を伝えるべく、おもちゃ紹介をしたいと思います。
木の玉プール
木のおもちゃひろば一番奥にあるこの木の玉プール
大人も思わず入りたくなるような見た目です。
中に入ると何とも言えない気持ちよさ。是非試してみてください!
ボール転がる系のおもちゃたち
ボールが転がるのってなぜかずっと見てしまいません?
ここにはたくさんの転がる系おもちゃがあります。
種類豊富なので、いろいろ試して下さい!
おままごとセット
台所も完備!本格的な料理ごっこができるセットがあります。
まな板と包丁を使って食材をカットし、フライパンで炒めて…
なんとも本格的!!
幼少期は五感全てを使って遊ぶので、せっかくならより自然を感じられるようなものがいいですよね⁈
まだまだ紹介できなかったおもちゃがたくさんありますので、実際にきて確認してください!
また、ここはおもちゃだけでなく、フローリングやベンチも京都の木でできた空間となっております。座ったり、寝転がったり⁈して木のぬくもりを感じてみてください♪
利用時間は9時~17時
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.miyako-eco.jp/fun/tool/#wooden_toys%20
(インターン生 とよかわ)