「いけばな街道」のワークショップを開催しました!
2月24日(月)から3月9日(日)まで、企画展示「いけばな街道」として、「おもいやりをつなぐ花 “スターチス” のドライフラワーと、廃棄される素材で作った作品」を展示していました。
展示された作品は、様々な団体や個人のみなさまが作られたものです。
※「いけばな街道」とは、おもいやりをつなぐ花「スターチス」(花⾔葉:途絶えぬ記憶、変わらぬ⼼)を使い、誰もが参加できるやさしい社会を⽬指す活動のことです。
展示最終日の3月9日(日)は、展示していた作品の花を使ったワークショップを行いました。ワークショップで新たに生まれ変わったステキな作品は、次は参加者のお宅に渡り、”つながっていく”。
これが「いけばな街道」のネーミングの由来です。
作品づくりの他に、”花とともに自分もいけばなになろう”のコーナーもありました。
楽しそうですね!
※お子さまの写真は、掲載のご許可をいただいております。
(おちあい)