5月の「ちきゅまるひろば」を開催しました!!
みなさん、「ちきゅまるひろば」をご存知ですか?
「ちきゅまるひろば」はエコセンスタッフと楽しく学べるミニイベントで、不定期で開催しています。
「ちきゅまるひろば」は
①どなたでも参加可能(小学3年生以下は要保護者同伴)
②申込不要
③参加無料
の3つのポイントがあります。
なお、開催内容・開催時間は、当日来館してのお楽しみ!
今回は5月に開催した「ちきゅまるひろば」の様子をご紹介します。
5/18(日)に開催したテーマは『電車がエコなひみつを探検せよ‼』です。
電車はCО2排出量が他の乗り物に比べて1番排出されないという特徴があります。
ではどうして、電車はCО2が1番排出されないのか??
その理由についてゲームを通して紹介しました。
模型の電車とミニカーを使って、どっちがCО2の排出が少ない乗り物なのかを調べました。
ぜひ、エコセンにも電車に乗って遊びに来てください♪
次回のちきゅまるひろばは7/20(日)に開催します。
みなさんもぜひご参加ください。
詳しくはこちら… https://www.miyako-eco.jp/event/event-31978/
(もりかわ)