秋の夜長、エコセンで読書はいかがですか?

みなさん、ご存じでしたか?

エコセンはなんとは夜9時まで開館しているんです!

但し、1階・2階の展示と3階木のおもちゃひろばと屋上コーナーは午後5時まで。

ということはほとんどの場所が利用できない…

ではどこなら利用できるのでしょうか?

答えは、3階の「かんきょう図書コーナー」です!

かんきょう図書コーナーには、環境に関する図書や雑誌を約6,000冊揃えていて、絵本や環境学習の本など、

子ども向けの図書も揃えています。

秋の夜長、エコセンで読書や環境に関する調べものなどはいかがですか?

なお、小学生以下の方のみの利用は午後5時まで、保護者同伴の場合は夜9時までとなります。

 

ちなみに、隣の交流コーナーも夜9時まで利用可能です。

飲食可能で、給水スポットもあります。(飲食物の販売はありません)

 

そして、貸会場も夜9時まで利用可能です。

貸会場についてはこちらから↓

貸会場 – 京エコロジーセンター

 

ご来館お待ちしております!

※臨時特別開館日は全館午後5時までとなります。

(もりかわ)