ボランティア企画 エコマートが開催されました!【インターン活動記】
8月9日(土)に1階エントランスにて行われたイベント、エコマートの様子をご紹介します!
エコマートについて
このイベントはボランティアのイベントグループが企画したもので、お買い物体験を通してエコなお買い物・グリーンコンシューマーについて学ぶというものです↓
グリーンコンシューマーって?
グリーンコンシューマーというのは購入するものを選ぶとき、環境の視点から買い物をする人のことです。
例えば、包装の少ないものを選ぶとか、国産を選ぶとか、こういった小さな選択もグリーンコンシューマーへの大事な一歩なんです!
エコマートお買い物ゲームに参加してきました!
私もエコマートに参加してきました!
お買い物リストの中から商品を選び、各商品の2つの選択肢のうち、どちらがエコか考えます。
私はジュース、チョコレート、コーヒーを選びました。
私が選んだもの(〇がついている方)
と正解のもの↓
選択肢① | 選択肢② | 正答 | |
ジュース | ペットボトル | 紙パック○ | 紙パック |
チョコレート | 板チョコ○ | 個包装 | 板チョコ |
コーヒー | ビン | 詰め替え○ | 詰め替え |
皆さんもぜひ環境に配慮した消費行動について考えてみてください。
(インターン生 おおた)