イベント「メキシコの伝統工芸品【アレブリヘ】を作ろう!」について【インターン活動記】

皆さん、「アレブリヘ」をご存じですか?

アレブリヘとは、メキシコの民芸品で、特にオアハカ州で作られる木彫りの工芸品のことです。実在の動物や架空の生き物をモチーフに、作り手の想像力を生かして鮮やかな色彩で表現されるのが特徴です。

このたび、京エコロジーセンターで「アレブリヘづくり」のイベントを開催します!

開催概要は下記の通りです。
・日時:8月30日(土)10:00~12:00
・対象:小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
・定員:15名
・持ち物:絵具、筆、トイレットペーパーの芯 2個
・服装:汚れてもよい服

当日の参加も大歓迎!
完成したアレブリヘはお持ち帰りいただけます。
飾ると、お部屋がカラフルでワクワク空間に変身!
親子で一緒に作れば、夏のラストイベントにぴったりです。
ぜひ遊びに来てください!

(むぐるま)