「南座公演 歌舞伎『流白浪燦星』×Kyoto Smart Navi ルパン一味を集結させよ!京盗スタンプラリー」スポットになりました

「南座公演 歌舞伎『流白浪燦星』×Kyoto Smart Navi ルパン一味を集結させよ!京盗スタンプラリー」のスポットになりました!

このスタンプラリーはスマホを使ったデジタルスタンプラリーです。

スマホで京都観光デジタルマップ「京スマ」のHPから、参加申込ができます。

「南座公演歌舞伎『流白浪燦星』×Kyoto Smart Navi ルパン一味を集結させよ!京盗スタンプラリー」については、

こちらをご確認ください↓

https://www.kyokanko.or.jp/news/20250819

 

入口に素敵なポスターを貼っています。

エコセンでのスタンプ獲得条件は、展示を写真撮影することです。

撮影する展示は、地域の森とくらしのつながりについて考えてもらうことができる展示の「ヒトトキ ひととき」です。

展示の近くに表示も置いています。

パシャ

ぜひ、写真撮影の後は、展示もじっくり見てください!

展示全体で京都市を表していて、エコセンや南座の近くの八坂神社や清水寺等もあります。

色々な場所で木が使われていること、森林と暮らしとの繋がりが分かる展示になっています。

そして、左側に進むと、森林について知ることができます。

他にも、たくさんの展示がありますので、ぜひ、見学してください。

 

そして、スタンプラリーのスタンプを獲得すると、限定デザインの千社札ステッカーももらえます!

ぜひ、手に入れてくださいね♪

 

また、エコセンには、実は、「ルパン三世」に関わるものが展示されている場所があります!

それは、「第9回国際マンガサミット京都大会開催記念 環境省ブースパネル」です!

2008年に京都市で開催された「国際マンガサミット」は、メインテーマが「環境の革新」でした。

その関連イベントの環境省のブースにおいて、水島新司さん、里中満智子さん、ちばてつやさん、モンキーパンチさん、ハイムーンさんをはじめとするマンガ家の皆さん達と「みんなで描く低炭素社会」をテーマに制作されたパネルを展示しています。

その中に、「ルパン三世」がいます!

発見!!!

ぜひ、こちらもご覧ください♪

 

「ルパン一味を集結させよ!京盗スタンプラリー」のスポットについて詳細はこちら↓

「南座公演 歌舞伎『流白浪燦星』×Kyoto Smart Navi ルパン一味を集結させよ!京盗スタンプラリー」のスポットについて – 京エコロジーセンター

「第9回国際マンガサミット京都大会開催記念 環境省ブースパネル」についてはこちら↓

フロアマップ1階 – 京エコロジーセンター

 

スタンプラリーは9月30日(火)までですので、お早めに!

ご来館お待ちしています♪

 

(さざき)