「絵本から広がるSDGs スタンプでエコバッグ作り」を実施しました。

「SDGs」や「フードロス」に「規格外のお野菜」、皆さんは聞いたことありますか?

3月30日(土)、石橋 幸子さん(NPO法人 アトリエPetata 理事長)をお招きし、絵本を通して分かり易く説明してもらいました。その後は、みんなが待ちに待った、オリジナルエコバッグ作り!今回は、市場には出回らず破棄されることの多い「規格外」のお野菜を使って、スタンプをしました。「SDGs」という言葉を耳にした事のない親御さんも「SDGs」という言葉を覚えてもらえたかと思います。

絵本専門士の朝日さんから、SDGsのお話し。聞いたことない言葉でも、真剣に聞いています。世界では、色々な課題を解決するために17のゴールを作ったこと。それに向けて、私たちが出来る事は、意外にも簡単で身近にも沢山ある事が分かりましたね。

次に、「フードロス」のお話し。石橋さんのお話では、みんな大盛り上がり!毎日いろんなお野菜をいただきますが、その中には「食べ残し」や「規格外」で、捨ててしまうお野菜があること。日本の食べ残しは世界で一番多い国の一つという話には、びっくりしましたね。

 

さあ、次は世界で一つの、オリジナルエコバック作りです。ピーマン、レンコン、おくらに小松菜を使って、どんな作品ができるか、楽しみですね~♪

 

インクの付き具合も、しっかり確かめています。

 

何を、イメージしているのでしょうか?

 

お父さんと一緒に作ると楽しさが増しますね!

 

 

 

最後は、みんなで記念撮影をしました。

お花に、蝶々、フラミンゴや大好きな乗り物にキャラクターと大人では中々作れないような素敵なエコバッグができましたね。

ビニールの袋を使う代わりに、エコバックを使う事は環境に優しく、SDGsの目標達成にも繋がってくる事を学びましたね。先日、この日に作ったエコバッグを持ってエコセンに遊びにきてくれたお友達もいました!皆さんも、環境問題というと少し難しそうだなと感じる事があるかもしれませんが、是非エコセンやイベントに遊びに来て楽しく学んでみてください。

SDGsとは?(国際連合広報センター)

京エコロジーセンターイベント情報はこちら。

(とみた)