「夏をたのしむ おもてなし料理」 季節のクッキング教室のご報告

今回は5月24日(火)・6月4日(土)に開催されました

毎回人気のクッキング教室。今回も講師の力石幸先生をお招きし開催しました。

025.jpg今回のテーマは”夏を楽しむ おもてなし料理”ということで
【中華風五目おこわ・生春巻き・かんきつ類の皮を使ったジャム入りパウンドケーキ】
のメニューに挑戦しました。

先生の調理の様子を見ながら、材料のお話や調理のコツのお話を聞いたり、

038.jpg初めて参加された方同士、同じグループで調理したり、

男性も活躍中です!!050.jpg

 

041.jpgリピーターの方は再会して、調理をまた一緒にしたり、
052.jpg先生に直接質問してみたり、

 

 

062.jpg味見をしている時のみなさんの表情 とっても素敵です。

076.jpg081.jpg001.jpgまだ梅雨の最初ですが夏に向けて 今回も素敵な情報たっぷりの教室になりました。
夏と言えば…スイカ!ですね
そのスイカが大活躍!しました039.jpg
普段食べないところを食べる!ことを通じて「ごみが減る」だけでなく、実は私たちの体にもとってもいいことがたくさん!!そして「おいし~い!!」
と皆さんびっくり!!でした。

 

みなさん、スイカがどこにいるか わかりますかね?

071.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマが”おもてなし”ということで こんなに豪華な盛り付けになりました。

096.jpg

そして、各テーブルで仕上げをして頂く、

というパーティーの雰囲気が簡単に味わえるメニューで101.jpg

とても楽しいひと時になりました。

おこわも とってもおいしく仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

国産のかんきつ類を材料に選んだからこそできる、かんきつ類の皮入り手作りジャムが入ったパウンドケーキをいただきながら
ティータイムとなりました141.jpg070.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

ティータイムでは 地球温暖化のお話を 力石先生から聞くことができます。
6月4日の回では、京エコロジーセンターで活躍されているボランティアの方からも、お話を聞きました。

064.jpg

今回は、生春巻きでおいしくいただいたエビのお話から考える『クッキング』となりました。026.jpg

最後には、
今回の調理で出たごみの量を目で見て、さらに生ごみから簡単に作ることができる堆肥づくりの紹介で、クッキングは終了です。148.jpg「買い物をするとき・料理をするとき・片づけをするとき」に思い出せるような、
エコな料理のコツが満載の、おいしい+たのしいお料理教室でした。

ご参加されたみなさん、本当にありがとうございました。
ぜひ 京エコロジーセンターの展示見学にもお越しくださいね。そしてほかのイベントへのご参加もお待ちしております。
またのお越しをお待ちしております。

 

 

※次回の季節のクッキングは秋に開催予定です。
「参加したい!」と思われている方のご参加、お待ちしております。