KES環境研修

こんにちは!!
インターンシップ生の「たてちゃん」、「ひろゆき」です。
9月に入りだんだんと涼しくなってきました。

今日は京エコロジーセンターの事務所でKES環境研修がありました。

KES環境研修とは職員の環境に対する意識、関心を向上させるための取り組みです。

京エコロジーセンターでは月に一度「環境×〇〇」というテーマで発表を行っています。

今日は伝統工芸である和傘と
昔の生活を通して学んだ今できるエコな活動について発表されました。

20140902-1.jpg

20140902-2.jpg

最初の発表では、まず日本の伝統工芸である和傘の制作過程の説明がありました。
この説明で和傘の制作には多くの工程があり分業されていることを初めて知りました。
また和傘の「ろくろ」と呼ばれる部分の原料となるエゴノキの供給が難しくなっていましたが
エゴノキプロジェクトを通して解決に向けて努力しています。
伝統工芸である和傘がこれからも続いてほしいです。

20140902-3.jpg
次に身近なエコの活動についての発表をされました。
昔の生活は物が少なかったことに対して、現在は大量生産大量消費に変わっています。
このことから私たちもお弁当や水筒、エコバッグの持参など身近で出来るエコな活動ついて
考えさせられました。

また私たちが生活している現在とは違い、昔買い物ではレジ袋を使わず紙や竹の皮を使って包装していたことに驚きました。
皆さんも身近なことからエコに取り組んでみてはいかがでしょうか。

インターンシップ生 たてちゃん ひろゆき