えこそらキッズ2021 9/25にオンラインで実施しました

9月25日に、2週間前に続いて今年度3回目となるオンラインでのえこそらキッズを実施しました。
今回はエコセン屋上の田んぼで稲刈りをする様子をお届けしました。

まずは恒例の屋上の野菜チェック…

前回9/11のオンライン配信で種をまいた水菜は、見事に芽を出しました!
もうすでに、よく見る水菜の葉の形をしていますね。


ブログでもすっかりおなじみ、緑なすの解説中…
種を取るために置いておいたものが、緑から黄色に色が変わってきました。

黄色くなった緑なす、近くで見るとこんな様子です。
奥側に少し見えている緑色のなすと比べると、その鮮やかさに驚かされます。

続いて本日のメイン、稲刈りです。
稲刈りは次回10/16に子どもたちも体験できるようにと、今回は半分だけ行いました。

鎌を使い、手を切らないように注意しつつ、手際よく刈っていきます。


刈った稲はまだまだ水分を多く含んでいます。
そこで、稲を乾かすために「はざかけ」をします。
こうして天日干しすることで、とれるお米の品質が上がるそうです。
わらで根元を縛ってV字型に整え、柵にかけていきます。


ずらりと並んだ稲。
このあとはスズメなどに食べられないよう、上からネットを被せました。

配信中は、子どもたちが自宅で育てたバケツ稲の様子を見せてくれたり、その他の植物の様子を教えてくれたりと、やり取りを楽しむことができました。
10月からえこそらキッズが無事に再開できたら、子どもたちにも稲刈りをしてもらい、自分が食べているお米がどのように作られているのかを学んでもらえたらと思います。

(かなじ)

※マイクの音声都合で、1名のみがマスクを外して話をしています。