エコセンブログ – ページ 22
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
企画展示「環境教育の環(わ)」が開催しています!
企画展示「環境教育の環(わ)」 今回の展示のテーマは”環境教育”と”国際”です! 皆さんは青年海外協力隊という言葉を聞い…
企画展示「2021年版 環境カレンダー原画展」始まります!
11月13日(金)より開始です。 最後の環境カレンダー原画展です。 日本環境保護国際交流会(J.E.E.)が作成する、 …
イベント「野菜でハロウィンスイーツを作ろう!」を開催しました!
ハロウィンの週末・11/1に、イベント「野菜でハロウィンスイーツを作ろう!」を開催しました! 感染防止対策を行っての、久…
ボランティア推薦図書特別展示 「読書週間BOOK&POP展」開催中!
秋の読書週間に合わせ,エコセンの登録グループの一つ「図書グループ」による 「ボランティア推薦図書特別展示 読書週間BOO…
職場訪問インタビュー!
藤森中学校の皆さんによる「職場インタビュー」をお受けしました! “エコセンとは!”“働くとは!”“環境とは!”に興味を持…
企画展「環境教育の環(わ)」が開催中です!
京エコロジーセンター2階企画展示コーナーで 企画展「環境教育の環(わ)」が開催しています。 今回の企画展のテーマは“環境…
イベント「ほん・で・リング〜本の再循環〜」を開催しました
10月2日~4日にイベント「ほん・で・リング~本の再循環~」を開催しました。 このイベントは、エコセン3階のかんきょう図…
みやこKAMADOKIプログラム「SDGs Acts2020」が始まりました!
10月3日に、みやこKAMADOKIプログラム「SDGs Acts2020」エコロジーコースのオリエンテーションが行われ…
イベント「みつろうラップをつくろう」を開催しました。
10月4日に「みつろうラップをつくろう」を開催しました。 新型コロナウイルス感染症防止対策として、少人数での開催、手指の…
イベント「簡単リメイクをしてみよう〜いらない服が子どものお気に入りに大変身!〜」を実施しました
9月27日の日曜日にイベント「簡単リメイクをしてみよう~いらない服が子どものお気に入りに大変身!~」を開催しました! こ…
Fall is THE BEST Season for Reading in Japan! 〜 読書の秋 〜
【日本語は後半に続きます/Followed by Japanese Translation】 Lately, sligh…
申込期間延長
9/27リメイクイベント参加者募集中!9/27に「簡単リメイクをしてみよう~いらない服が子どものお気に入りに大変身!~」を開催します! おうちに着られなくなっ…
ブース出展を行いました!『「日々是好日」inゼスト』にて。
秋も近づき,とても過ごしやすい日々となりました。皆さまお元気でしょうか。 さて,先週の9月7日(月)に『「日々是好日」i…
イベント「雲のみわけかた〜雲を知って、お天気博士になろう!〜」を実施しました
暑かったり、台風が来たり…と気象に関心が集まっている中、9/6にイベントを開催しました。 オンラインで気象予報士さんから…
イベント「木っていいね!京都の木を使って工作しよう」を実施しました
8月23日の日曜日に「木っていいね!京都の木を使って工作しよう」を開催しました! コロナウイルス感染拡大防…