エコセンブログ – ページ 35
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
イベント「発見!体験!ネイチャーワールド」のワークショップ紹介12/25(日)の「発見!体験!ネイチャーワールド~生きものから学ぶ未来の暮らし~」で実施するワークショップの事前申込を受…
科博連サイエンスフェスティバル エコセンが会場となりました!2月4日(日)に「科博連サイエンスフェスティバル」が開催されました。京エコロジーセンター(以下、エコセン)でも、サイエン…
2/10 イベント『エコロジーカフェ』を開催しました!京エコロジーセンターの環境ボランティアが企画・実施する、イベント『エコロジーカフェ』。今回は、生活の中で感じている疑問に…
イベント「おうちで挑戦!My 味噌づくり!」を開催しました!2月4日(日)イベント「おうちで挑戦!My 味噌づくり!」を開催しました。 みなさんは朝ごはん何を食べましたか? 最近は…
エコメイト養成講座3日目開催!昨日は、節分の日でしたね。豆まきをした方や恵方巻きを食べた方、いらっしゃるのではないでしょうか!さて、昨日のエコセンでは…
2/27えこそらキッズ5月から始まったえこそらキッズも今日で最終回。体験したことを絵巻にまとめて発表をしました。 ①絵巻を完成させて、どのよう…
エコメイト養成講座2日目開催!昨日、1月20日(土)にエコメイト養成講座の2日目を行いました。エコメイト養成講座とは、京エコロジーセンターで活動する環…
エコメイト養成講座開催!明けましておめでとうございます。 2018年が始まり、エコセンは1月5日(金)より、開館しております。 本年も、皆さまの…
参加者募集中!映画「いただきます〜みそをつくるこどもたち〜」上映会1月21日(日)に映画「いただきます~みそをつくるこどもたち~」の上映会を行います。この映画は、福岡県にある高取保育園の…
1/13えこそらキッズ今年度のえこそらキッズも残すところあと2回。これまでの活動をふりかえり、絵巻づくりをしました ①屋上では、寒さで田んぼや…
イベント『エコロジーカフェ 〜食育×エコ “おばんざい”で食の未来を語ろう〜』を開催しました!昨日、京エコロジーセンターの環境ボランティアが企画・実施する、イベント『エコロジーカフェ』が行われました。『エコロジーカ…
えこそらキッズ〜クッキング〜12/2と12/16に屋上で育てた野菜やお米を使って、みんなで料理をしました。 ①みんなでお水や肥料をあげたり、草抜きを…
明日も開催!「第22回青少年のための科学の祭典2017京都大会」今日明日と開催の「第22回青少年のための科学の祭典2017年京都大会」を京都市青少年科学センターと京エコロジーセンターで…
環境ボランティア 【エコメイト】の活動の様子 〜グループ活動編〜京エコロジーセンターでは、環境ボランティア【エコメイト】が活動しています。老若男女、191名のボランティアが、エコセンで…
11/11えこそらキッズこれまで色々な野菜を育ててきたえこそらキッズ。改めて旬の食べものについて、ゲームをしながら学んでみました。 ①「旬」と…
