エコセンブログ – ページ 36
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
ちゃぶ台のはなし
エコロジーセンターの一階の展示室には、環境に関する展示物やパネルなどを置いて来館者の方に見ていただいています。 その展示…
5/20 えこそらキッズ2017、スタートしました!
えこそらキッズ、今年も始まりました。 このプログラムは、エコセン屋上にある田畑やビオトープを通して、作物を育てたり生き物…
ボランティア研修の2回目『エコセンの設備について知ろう』が開催されました!
5月とは思えないほど、暑い日が続いていますね。 もうすぐ、6月に突入しますが、皆さま、熱中症にはお気を付け下さい。さて、…
4月29日、エコセン開館15周年記念シンポジウムは盛況のうちに終わりました。
4月29日、エコセン開館15周年とアースデイを記念して、「シンポジウム 豊かな暮らしと地球環境 ~サスティナブル社会への…
屋上は花盛り
エコセンの屋上ビオトープでは、今、野の花や野菜の花がたくさん咲いています。今回はその中から、特に目立ちにくい花をご紹介し…
京エコロジーセンター15周年目です!
京エコロジーセンターが開館したのが、15年前の2002年4月21日です。 そう、今日がエコセンのお誕生日です! 今年の開…
環境ボランティア 【エコメイト】の活動の様子 〜ガイド活動編〜
京エコロジーセンターでは、環境ボランティア【エコメイト】が活動しています。老若男女、191名のボランティアが、エコセンで…
『えこそらキッズ2017』応募受け付け中です!
こんにちは! 4月からエコセンで働いています、中村です。 初ブログです。よろしくお願いします! すっかり春らしい暖かい気…
『平成29年度 エコロジーセンター環境ボランティアエコメイト 17期生登録証授与式』 及び『スタートアップの会』が開催されました!
4月2日(日)に、『平成29年度 京エコロジーセンター環境ボランティア エコメイト17期生 登録証授与式』及び『スタート…
ただいま屋上及び3階ウッドデッキは工事中です。
現在、京エコロジーセンターでは屋上及び3階のウッドデッキの工事を3月30日(木)まで行っており、屋上及び3階ウッドデッキ…
ちきゅまるひろばを開催しました!
ちきゅまるひろばを開催しました!本日、3月26日(日)午後4時から、エコセンスタッフによるちきゅまるひろばを開催いたしま…
わくわくサイエンススタンプラリー、3月31日(金)までです。
平成28年11月1日(火)から実施されております「京都科学屋台ネットワーク わくわくサイエンススタンプラリー」が3月31…
「木のおもちゃひろば」オープン!!
昨日のエコセン館内には木を打つ音が響いていました。 何の音かというと・・・ 3階こどもひろばに京都産の木の床板をスタッフ…
エコロジーカフェイベント「フードロスについて考えよう」開催しました!
3月12日(日)に、フードロスをテーマにしたイベントを開催しました。 運営は、京エコロジーセンターで環境ボランティアを行…
「季刊誌『えこせん』48号(2017年.4月号)」ができあがりました!
二十四節気のひとつである「啓蟄」も過ぎ、徐々に暖かい日も増えてきて、だんだん春の訪れが近いことを感じますね。気がつけば来…