エコセンブログ – ページ 93
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
どんどん さくよ
今年もすでに2階に到達している、緑のカーテン! 大きいはっぱ!! ゴーヤのはっぱです こちらは ヘチマ この…
撮影会?開催されました。
撮影会? 今日はエコセンで何度か撮影会が行われました。 さて。何の撮影会でしょう... ■毎…
環境月間イベント 準備中!
今月は環境月間。エコセンでもイベント盛りだくさん! 来週イベントでは、これを作りますよ! 6月18日(土)に催される「自…
何かが…
エコセンの外観です。 …
これは、なんでしょう??
ある、動物の毛です。 8000年前から、人類とともにあるそうです。 「夏すずしくて、冬あたたかい」 この天然素材をつかっ…
環境教育リーダー養成講座***
毎年実施されている「環境教育リーダー養成講座」 今年は30名近くの方にお申し込みいただきました。 スケジュ…
「夏をたのしむ おもてなし料理」 季節のクッキング教室のご報告
今回は5月24日(火)・6月4日(土)に開催されました 毎回人気のクッキング教室。今回も講師の力石幸先生をお招きし開催し…
素敵な晴れの日には
エコセンの屋上に上がってみましょう! この時期は毎日変化がいっぱいです! キラキラ、バケツ稲 こんな不思議なものもありま…
衣替え
エコセンでは環境ボランティアと呼ばれる人たちがいて、皆さんが来るのを待っています。 その名も「エコメイト」! そしてエコ…
中学生、エコセンで働く!(その2)
昨日に引き続き、エコセンにて職場体験学習中の中学生2人。 早くも今日が最終日です。 今日も朝から小学校の団体学習があった…
親子エコセンクラブ、活動中
エコセンには、「親子エコセンクラブ」というクラブがあります。 ここでは小学生の子どもと親が一緒に、「食の循環」をテーマと…
中学生、エコセンで働く!
ただいまエコセンでは、京都市内の中学生2人が職場体験実習中です。 実習初日から、エコセンは小学校のエコ学習で大賑わい! …
「おかげさまで30周年 京都地下鉄まつり」に出展しました!
今日5月29日で、京都市営地下鉄が開業して30周年! 「おかげさまで30周年 京都地下鉄まつり」が、 地下鉄「竹田駅」に…
ふかくさ100円商店街出展
今日はふかくさ100円商店街に出展でした。 エコセンのブースは何かを販売したわけではなく、、、 「やってみ…
2011-05-27
ボランティアスタッフのみなさんが、なにやら楽しげですね。 風車で電気をつくるため、団扇でパタパタ。 &nb…