エコセンブログ – ページ 14
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
KES活動
ようやくヒオウギが咲きました〜みなさん、こんにちは。 立秋とは名ばかりの暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、エコセンで元気に育っている…
エコセンの夏休みは楽しいことがいっぱい!夏休みが始まり、 毎日「今日はどんなところに行こうかな?」「今日は何しようかな?」と考えていませんか? エコセンの夏休み…
えこそらキッズ2022 ④ビオトープで生きもの探しを実施しましたえこそらキッズ2022 第4回目を実施♪ 7月16日(土)にえこそらキッズ2022の第4回目を実施しました!! えこそら…
イベント告知あり!企画展「Into the Forest〜芸術と環境をむすぶ展示〜」のご紹介現在、森をテーマにした抽象水墨画の企画展「Into the Forest~芸術と環境をむすぶ展示~」を1Fシアター前で開…
<新展示>天水(てんすい)バケツが増えました!天水(てんすい)バケツが増えました! この度、エコセンでは雨水ポンプの隣に天水バケツという展示が増えました。 皆さんは、…
エコセン20周年を記念してボランティア祭を行いました!6月23日のエコセン休館日に「エコセン20th(ハタチ)ボランティア祭」イベントを行いました。 「エコセン20th(ハタ…
Our first international visitors at FY 2022! 今年度初めて留学生向け団体見学を実施しました!留学生向け団体見学を実施しました! On the 3rd of June, we had our first inter…
KES活動
京エコロジーセンターの入口の花鉢に、新しい仲間が増えました!京エコロジーセンターの入口の花鉢に、新しい仲間が増えました! タムラソウ(田村草)です。 キク科 多年草 花期 8月~1…
えこそらキッズ2022 ③カカシ作りと設置を実施しましたえこそらキッズ2022 第3回目を実施♪ 6月18日(土)にえこそらキッズ2022の第3回目を実施しました!! えこそら…
成長中♪屋上の夏野菜たち5月より始まりましたえこそらキッズ♪ えこそらキッズのみんなと植えた屋上の夏野菜が、すくすくと成長しています! 今回はそ…
えこそらキッズ2022 ②田植えとグリーンカーテンを実施しましたえこそらキッズ2022 第2回目を実施♪ 5月28日(土)にえこそらキッズ2022の第2回目を実施しました!! えこそら…
6/1〜受付開始!梅雨にぴったりなイベントのお知らせ急に暑くなりましたが、みなさま元気にお過ごしでしょうか? エコセンでは、夏の風物詩!グリーンカーテンを植えて、夏の準備を…
エコセンで活動する長期インターン生を募集中です!2022年度インターン生募集中! エコセンでは、大学生のインターンシップの受け入れを行っています。環境学習や環境保全活動…
えこそらキッズ2022 ①緊張緩和のゲームと夏野菜の種まきを実施しましたえこそらキッズ2022 第1回目を実施♪ 5月14日(土)にえこそらキッズ2022の第1回目を実施しました!! えこそら…
KES活動
KESクイズを設置しました!みなさん、こんにちは。 新緑が爽やかな毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか? 今日はエコセンで元気に育っている植物につい…
