エコセンブログ – ページ 16
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
企画展示 「海ごみミュージアム」が開催しています!
企画展「海ごみミュージアム」が開催しています! どうして海にごみがあるのか、皆さんは考えたことがありますか? 海のごみは…
アニメ上映会で地球環境について考えました
10月2日(土)に、イベント「地球温暖化意識啓発アニメ「地球との約束」「私たちの未来」上映会~アニメから地球環境について…
えこそらキッズ2021 第3回を実施しました
10月16日に第3回のえこそらキッズの活動を実施しました。 今回は、エコセン屋上で稲刈りと冬野菜の種まきを行いました。 …
2021年度ボランティア推薦図書特別展示 「読書週間BOOK&POP展」 開催中!
秋の読書週間に合わせ,エコセンの登録グループの一つ「図書グループ」による 「ボランティア推薦図書特別展示 読書週間BOO…
10/23開催!担当スタッフが語る、イベントの裏側&おすすめ情報
10月23日(土)に、整理収納×エコをテーマにしたイベント「お片づけでえーことはじめよか♪」が開催されます! 今回は、そ…
ecoto京都さんとの企画展がはじまりました!設営裏を紹介します。
無事、初日を迎えたecoto京都さんとの企画展示! 「整理収納アドバイザー」が伝えるお片づけからはじまるエコな暮らし の…
講演会「サーキュラーエコノミー研究家に聞く〜循環型経済について」を実施しました【インターン活動記】
インターン生のいちきからイベントの実施報告☆ まだまだ暑いですがみなさまお元気ですか? 10/9(土)に講演会「サーキュ…
<新展示>お片づけで始めるえーこな暮らし♪ 【インターン生活動記】
8月からインターン生として活動しています、やましたです♪ 自己紹介 私は、気候変動により、国が沈みかけているキリバス共和…
エコセン館内で活動再開!【インターン活動記】
こんにちは!インターン生の野村です。 9月も過ぎて10月に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 先月の在宅イン…
えこそらキッズ2021 9/25にオンラインで実施しました
9月25日に、2週間前に続いて今年度3回目となるオンラインでのえこそらキッズを実施しました。 今回はエコセン屋上の田んぼ…
企画展「スパイスアップ!」の紹介動画をアップしました!
7月から開催していた企画展、「スパイスアップ!〜環境意識を刺激する香辛料の魅力〜」ですが、 臨時休館期間中に展示が終わっ…
えこそらキッズ2021 9/11にオンラインで実施しました
9月11日に、今年度2回目となるオンラインでのえこそらキッズを実施しました。 緊急事態宣言が発令中のため、8/7の藍染め…
エコメイト中間ふりかえりの会に参加しました!【インターン活動記】
こんにちは!インターン生の野村です。 エコセンの休館中のインターン活動はオンラインで行っています。 9月12日に、エコセ…
京都三条ラジオカフェ主催「エコ川柳・標語」募集中!
京都三条ラジオカフェ主催の「エコ川柳・標語」を9月30日(木)まで募集中です! なんと!入選者には,ラジオ出演とデジタル…
イベント「エコとカレーのおいしいつながり」を実施しました!
9月5日(日)にオンラインイベント「エコとカレーのおいしいつながり」を実施しました。 皆さん大好き!なカレーに使われてい…