エコセンブログ – ページ 65
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
☆募集中☆環境教育リーダースタートアップ講座2014
みなさんこんにちは。今日は、現在募集中の「環境教育リーダースタートアップ講座2014」のご案内です。 「環境教育リーダー…
第1回えこそらキッズ 4/26
えこそらキッズがいよいよ始まりました。えこそらキッズは、1年間を通して、エコセンの屋上で野菜やお米を育てたり、生きもの…
GWのご予定はお決まりですか?!
明日からゴールデンウィークに突入の方もいらっしゃいますよね? 楽しいGWのご予定はお決まりですか? エコセンでは、エコセ…
使ってみよう!たのしい木の道具たち イベント報告☆
3月29日に「使ってみよう!たのしい木の道具たち~グリーンウッドワーク体験~」を開催しました! 遅ればせながら、イベント…
これはなんでしょう??
「何でしょう?」シリーズ第2弾です。 エコセン館内や、2階事務室のカウンターにある「これ」。 まるで「バラの花」?!でも…
きょうのごはんに大感謝祭!イベント報告☆
4月20日(日)に「きょうのごはんに大感謝祭!~地球とつながるみんなの暮らし~」を開催しました! 毎日食べているごはんは…
4月21日は、ハッピー〇〇デイ!
みなさんこんにちは。 昨日は開館12周年&アースデイ記念イベント「きょうのごはんに大感謝祭!」が無事終了しました。 ご来…
何の野菜の花でしょう?
エコセンの屋上の畑では綺麗な花が咲いています。 とてもいい香りです。 この花たちは冬のお鍋によく登場するあの野菜の花です…
畳とうちわ、できました!
今日はたくさんの雨が降る一日となりました。 先週の土曜日・・・「オリジナルうちわをつくろう!」のイベントで、てづくりうち…
イベント報告☆「手作りしよう!季節の和菓子」
こんにちは。 3月も半分を過ぎ、 まだまだ寒い日もありますが、天気が良い日はぽかぽかと気持ちよく、 桜の開花ももうすぐか…
3/15エコセンクラブ 番外編〜大岩山遠足
3/15にエコセンクラブの番外編として、希望者で遠足に行ってきました。場所は、大岩山。ゴミの不法投棄が続いていましたが、…
春を感じる屋上で
暖かい日が増えてきて、エコセンの屋上でも春を待ちわびていた植物たちが動き出しています 田んぼにも草が生えてきました 小さ…
エコメイト11期生 修了式
3月のこの時期は、卒業式シーズンですね。 エコセンでも、環境ボランティア「エコメイト」の修了式が開催されました。 エコセ…
2/22エコセンクラブ発表会
ちょっと前の話題になりますが、2月22日に、1年間の活動の集大成として、みんなで協力して作った巨大絵巻を使い、エコセンク…
春が近づいてきています。
暖かくなったと思っていたら、また寒さが戻ってきましたね。でも、春は確実に地被いてきているようですよ。 ①エコセンの屋上の…