エコセンブログ – ページ 67
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
チャレンジカードに挑戦しよう!
いつもエコセンに遊びに来てくれている皆さん、「エコセン通い帳」持っていますか? エコセンに来るたびに、エコ活動やエコセン…
イベント「光の音を聞いてみよう!」を開催しました♪
1月12日、13日は、京都工芸繊維大学の学生さんによる、 イベント「光の音を聞いてみよう!~音を出す不思議な光のおもちゃ…
エコセンクラブ1/11
年明け最初のエコセンクラブは、快晴。気温は低かったのですが、風もなく太陽のおかげで、それほど寒くもなく楽しく活動すること…
あおむしをさがして
11月頃よく見ていたあおむしさん 今はどうしているのだろうと、屋上のみかんの木に行ってみました。 が、見つからず。 寒く…
12/21エコセンクラブ
今日のエコセンクラブは、これまでの成果を試す場!?。野菜や旬をテーマにゲームをしました。 ①3グループに分かれて、グルー…
今週のイベント報告です♪
今週はイベント盛りだくさんでした! 写真たっぷりで様子をお伝えしていきますよ~☺ 12月16・18日「きち…
環境ボランティア推薦コーナー
3階の環境図書コーナーには「環境ボランティア推薦コーナー」があり、エコセンボランティアおすすめの本が置いてあります。 何…
雨の日には本を読もう
雨の中、エコセンの前の道では新たに信号が設置されています。 朝、夕は交通量も多いので、安心して通れるようになりますね。 …
地面にペったり!
寒くなってきましたね。人間にとっても寒いのですが、ほかの生き物も寒さを耐え忍んでいるようです。エコセンの屋上の畑で育っ…
マレーシアから小学生の皆さんが見学に来ました!
今日はマレーシアから小学生の皆さんがエコセンに見学に来てくれました! 京都市の全小学校で取り組まれている「子どもエコライ…
イベント「エコ虫レンジャーを探せ!」を開催しました!!
12月8日(日)に、イベント「エコ虫レンジャーを探せ!」を開催しました☆ このイベントは京エコロジーセンターの環境ボラ…
鷹ヶ峯保育園のみなさん ありがとうございました☆
12月10日(火)に、鷹ヶ峯保育園のみなさんが「エコ虫探し」に来てくれました☆ 「どこにいるのかな~?」「いた~!」と元…
イベント「お正月ミニ飾りづくり」の準備♪
昨日、22日のイベント「お杉さんと一緒にお正月ミニ飾りをつくろう!」につかう材料を山で調達してきました☆ いろいろ使えそ…
事務所にやってきたお客様・・・。
エコセンの周りも、一気に冬の景色にうつってきています。 今週の月曜日から、エコセン事務所にはお客様がきました。 二つの水…
ダイショ日記!〜お片づけ編〜
こんにちは。 今年もあと1カ月を切り、朝は霜が降りるほど寒くなっていますね。 さてさて、ときどき更新していたダイショ日記…