エコセンブログ – ページ 15
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
日中交流イベントを大学生がオンラインで実施しました!
日中交流イベント「What do we do for us 日中の学生が本気で挑む脱炭素社会!」をオンラインで開催しまし…
12/5開催!次世代自動車イベントのお知らせ
寒くなってきて、温かいものが恋しい季節ですね… 今週末12/5には、みなさんに温かいお茶を試飲していただくイベントがあり…
おすすめイベント「ゴミジナル工作」のお知らせ
今週末(12月4日)に開催するイベント,「ゴミジナル工作」のご案内です。 このイベントでは,海に浮かんでいるプラスチック…
ラジオ収録の様子に潜入!「エコ川柳・標語」
先日、エコセンの館長と京都三条ラジオカフェのスタジオへ、ラジオ番組の収録でお邪魔してきました! 以前ブログでも紹介した、…
京のSDGs学校「動物園での生物多様性保全の最前線」を実施しました!
11月27日に、オンライン連続イベント「京のSDGs学校〜未来をつくるオンラインセミナー」の第2回目を実施しました。 こ…
撮影オフショットあり
デジスタイル京都に取材されました!寒くなってきて、エコセンの紅葉もちょうど見頃! この季節といえば、年に1回!エコセンで活躍するボランティアさん募集の時期…
The best season for reading is coming in Japan!? / 読書の秋がやってきました!
【日本語は後半に続きます/Followed by Japanese Translation】 The best seas…
「京のSDGs学校」初回講演に参加しました【インターン活動記】
「京のSDGs学校」初回講演:「1杯のコーヒーからできること」 京エコロジーセンターでは、現在オンラインセミナー「京のS…
エコセンに深海が・・・!?
エコセンの一階から二階に上がる階段を上っていくと・・・ 海の生きものがたくさん現れました!! これは今、2階の企画展コー…
新しい企画展が始まりました!「みやこKAMADOKI展」
11月16日から来年1月16日までの期間限定で、みやこKAMADOKIプログラムの活動成果を展示しています! ※みやこK…
イベント「みやこ学生エコサミット」を実施しました!
大学生向け交流イベント「みやこ学生エコサミット」をオンラインで実施しました! 京都を中心に環境活動を行っている5団体、エ…
動画「めざせ葉っぱ探偵!〜虫と植物のつながりを探ろう!〜」配信中!
朝晩、ずいぶん肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか。 昼間の気温も落ち着いてきて、公園などを散歩するのも心地よい…
図書コーナーに「新しい絵本」が入りました
図書コーナーに新しい絵本が入りました! ①くだもののおなか ②けむしのおなら ③ちいさいこえがみらいをかえる ④買い物は…
エコメイト養成講座の事前説明会、始まりました!
京エコロジーセンターで活躍する環境ボランティア「エコメイト」。 エコメイトは、エコセンにお越しのお客様へ展示の解説や環境…
休止中だった展示を一部再開しました!
みなさん、たいへんお待たせいたしました! エコセンに数多くある、触って学べる体験型展示。 感染拡大防止のため、その多くが…