エコセンブログ – ページ 50
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。

こんにちは。インターンシップも残り3日!となりました。ここからラストスパートって時なのに空模様が悪いですね。台風がどんど…
子どもたちに大人気の「エコ虫探し」インターンシップ生のきのしたです! エコセンで活動できるのも後わずかになってきました。今日もエコセンにはたくさんの子ども…
エコメイトさんにインタビューこんにちは。インターンシップが残り2回となりました。 今日は海外の方と話す、貴重な経験をさせていただきました。エコセンで…
自然エネルギー学校・京都2015が始まりました。今日から、自然エネルギー学校・京都2015が始まりました。これから11月までの全4回にわたり、自然エネルギーの普及のた…
インターンシップ生 ちきゅまるひろばインターンシップ生のきのしたとさかいです! インターンシップ生として、ここエコセンで活動できる日も残り少なくなってきまし…
エコの達人認定証100人目を超えました!こんにちは。夏期インターンシップもいよいよ終盤に入ってきました!より一層、「頑張っていこう!」と思っています。 さて、今…
電気がなくてもたのしもう!音を出して遊んでみよう!7月25日(土)から8月23日(日)の夏期の間、毎日午後14時から開催されている「夏休み ちきゅまるひろば」も残すところ…
雨水浸透ます今日、エコセンでは雨が降ったり止んだりの天気でした。 エコセン内では、イベント『雨水浸透ますを作ってみよう』が行われ、子…
様々なイベントでエコを考える(かえっこバザール2日目)今日はたくさんのイベントで賑わいました! 朝からは京都教育大学の学生による『教えて!エコ先生』というイベントが開催されま…
おうちで使うエネルギーの重さを感じる本日は、夏休み期間中毎日14時から行われている「ちきゅまるひろば」に参加しました。皆さんにより分りやすくお伝するために私…
8/1えこそらキッズ8/1のえこそらキッズは、夏真っ盛り! 暑い中でもみんな元気に活動しました。 ①緑のカーテンに肥料やお水をあげました。小…
エコ住宅を伝統の技から学ぶ!本日のイベントは、伝統の技『継手・仕口』づくり見学でした。 このイベントには土井工務店の大工さんたちが来て下さり、昔なが…
「ほん・で・おはなし会」がありました!今日のブログも、エコセンでインターンシップ中の学生さんが担当です! ↓ みなさん、エコセンには図書コーナーがあるのはご存…
イベントの開催(かえっこバザール1日目)インターンシップが始まって1週間が経ちました。今日も、学ぶことが多い1日となりました。 朝からは、『ちきゅまるひろば』が…
「端材でつみきづくり」参加受付中☆先日設営の風景をブログで紹介した「エコ住宅素材展」が開催中です。 ずらり!と住宅素材が並んでいます。 ペレットストーブの…
