エコセンブログ – ページ 48
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
海外の方にエコセン内をご案内♪
8月中旬から始まりましたJICA研修は、2か月間の全プログラムのうち6週間が経ちました。 海外から派遣された研修員は、 …
エコ住宅素材展最終日に
7月から開催していた企画展「エコ住宅素材展」が先日、9月23日(水・祝)に最終日を迎えました。 最終日には関連イベント「…
エコセンが、お出かけします。
シルバーウィークも終わり、行楽シーズンも一段落。エコセンも、9月はいろんなところに出張しました。【9月6日(日)伏見ふれ…
左官屋さんと調湿泥団子づくり
企画展「エコ住宅素材展」の関連イベントとして、「左官屋さんと調湿泥団子づくり」を開催しました。 今日は特別に左官屋さんに…
9/8からだにやさしい陰陽調和の重ね煮クッキング①
今日は久々に大人対象の料理イベントでした。しかも、初の重ね煮クッキングです。今回は主に、子育て中の方を対象に、子どもも喜…
イベント関連おすすめ本とイベントのお知らせ♪
こんにちは。 エコセンの3階には、図書コーナーがあります。環境に関するものを中心に約6000冊の蔵書があります。お子さん…
インターンシップ最終日のブログ☆
こんにちは。連日の雨がようやくあがりました。今日は朝からえこそら屋上部のメンバーと一緒に屋上の整備です。えこそら屋上部と…
自然エネルギー学校・京都2015が始まりました。
今日から、自然エネルギー学校・京都2015が始まりました。これから11月までの全4回にわたり、自然エネルギーの普及のた…
エコメイトさんにインタビュー
こんにちは。インターンシップが残り2回となりました。 今日は海外の方と話す、貴重な経験をさせていただきました。エコセンで…
こんにちは。インターンシップも残り3日!となりました。ここからラストスパートって時なのに空模様が悪いですね。台風がどんど…
子どもたちに大人気の「エコ虫探し」
インターンシップ生のきのしたです! エコセンで活動できるのも後わずかになってきました。今日もエコセンにはたくさんの子ども…
8月のえこそらキッズ!
今日はお天気にも恵まれ、月に2回程行われている『えこそらキッズ』日和となりました。この『えこそらキッズ』では、屋上の畑や…
様々なイベントでエコを考える(かえっこバザール2日目)
今日はたくさんのイベントで賑わいました! 朝からは京都教育大学の学生による『教えて!エコ先生』というイベントが開催されま…
雨水浸透ます
今日、エコセンでは雨が降ったり止んだりの天気でした。 エコセン内では、イベント『雨水浸透ますを作ってみよう』が行われ、子…
エコの達人認定証100人目を超えました!
こんにちは。夏期インターンシップもいよいよ終盤に入ってきました!より一層、「頑張っていこう!」と思っています。 さて、今…