エコセンブログ – ページ 49
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
ボランティアも衣替え秋になり、すっかり肌寒くなってきました。 みなさん、衣替えは終わりましたか? 実は、京エコロジーセンターの環境ボランティ…
次のかえっこは12月☆すっかり秋になりましたね。ちょっと前になりますが、8月のかえっこのご報告&次のかえっこのお知らせです。 8月はお盆の週末…
「ほん・で・おはなし会」がありますよ☆8月に開催した図書コーナーのイベント「「ほん・で・おはなし会」を、 明日、10月4日にも開催します。 絵本はもちろん 紙…
エコメイト事前説明会、始まりました!京エコロジーセンターで活躍する環境ボランティア「エコメイト」。 エコメイトは、エコセンにお越しのお客様へ展示の解説や環境…
通い帳殿堂入りおめでとう!!みなさんこんにちは。エコセンには、「通い帳」というスタンプを集めていくカードがあります。チャレンジカードにチャレンジした…
エコセンが、お出かけします。シルバーウィークも終わり、行楽シーズンも一段落。エコセンも、9月はいろんなところに出張しました。【9月6日(日)伏見ふれ…
エコ住宅素材展最終日に7月から開催していた企画展「エコ住宅素材展」が先日、9月23日(水・祝)に最終日を迎えました。 最終日には関連イベント「…
海外の方にエコセン内をご案内♪8月中旬から始まりましたJICA研修は、2か月間の全プログラムのうち6週間が経ちました。 海外から派遣された研修員は、 …
9/5えこそらキッズ秋晴れの空の下、えこそらキッズでは、夏の間に涼しさを作ってくれていた緑のカーテンの片づけと冬野菜の準備をしました。 ①長…
自転車発電開発中!!9月も下旬に入り、季節も秋となりました。 秋と言えば・・・・食欲の秋、読書の秋、芸術の秋など色々ありますが、エコセンで秋…
インターンシップ最終日のブログ☆こんにちは。連日の雨がようやくあがりました。今日は朝からえこそら屋上部のメンバーと一緒に屋上の整備です。えこそら屋上部と…
イベント関連おすすめ本とイベントのお知らせ♪こんにちは。 エコセンの3階には、図書コーナーがあります。環境に関するものを中心に約6000冊の蔵書があります。お子さん…
9/8からだにやさしい陰陽調和の重ね煮クッキング①今日は久々に大人対象の料理イベントでした。しかも、初の重ね煮クッキングです。今回は主に、子育て中の方を対象に、子どもも喜…
左官屋さんと調湿泥団子づくり企画展「エコ住宅素材展」の関連イベントとして、「左官屋さんと調湿泥団子づくり」を開催しました。 今日は特別に左官屋さんに…
8月のえこそらキッズ!今日はお天気にも恵まれ、月に2回程行われている『えこそらキッズ』日和となりました。この『えこそらキッズ』では、屋上の畑や…
