エコセンブログ – ページ 59
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
ミニチュアハウス組み立てました!
ミニチュアハウスを組み立てるワークショップを開催しました! ヘルメットをかぶって、しっかり説明を聞いて、準備万端! 協力…
エコ住宅素材展は今日まで
8月から開催してきた「第11回エコ住宅素材展~木のある暮らし~」も、今日までの開催となりました。 木同志を釘などを使わず…
3階の図書室から
今日は図書室からブログをお届けします! エコセン3階の図書室では、専門書から絵本や雑誌まで環境に関する本をそろえています…
3階中庭になぞの物体が・・・
エコセン3階の中庭には、緑がいっぱい。最近、その中庭の床に、こんな物体が落ちていて、スタッフの間で話題になっています・・…
スタッフイベント「木のとりさんマグネットをつくろう!」準備中〜☆
とりさんのカタチをした木がいっぱい・・・何でしょう? 9月23日(火・祝)に開催予定のイベント「木のとりさんマグネットを…
9/20えこそらキッズ
すっかり涼しくなり、夏の間涼しい影を作ってくれていた緑のカーテンも枯れてきました。そこで、みんなでカーテンのお片づけ。ゴ…
展示部、元気に活動中です
9月に入り、今年度も半年が過ぎようとしています。あっという間?のような、長かったような... エコセンでは、エコメイトの…
季刊誌えこせん10月号が届きました〜♪
朝晩の急な冷え込みは、すっかり秋を感じさせるものになりました。 秋といえば、みなさんはどんなことを思い出しますか? 食欲…
木のある暮らし
現在、エコセンの2階企画展示コーナーでは、「エコ住宅素材展~木のある暮らし~」を開催しています。 この真ん中にどーんと建…
インターン最終日!
今日のブログはインターン最終日ということでインターン生みんなで書いていきたいと思います!朝十時からは昨日に引き続き、僕た…
捨てる前のひと工夫!の会 にお邪魔しました。
こんにちは。エコセンのボランティア担当、ながしまです。 9月になり、朝夕がちょっと涼しくなりましたね。 今日は、ボランテ…
環境ボランティア「エコメイト」の活動って?
昨晩は中秋の名月でしたね。 みなさんはとってもきれいな満月、見られましたか? ここ数日で朝晩はぐっと涼しくなり、秋はもう…
かえっこ!お手伝いさん大活躍〜!!まだまだ募集します
8月14 ・15日に行われたかえっこバザール、エコメイトさんも子どもスタッフも大活躍でした!お気に入りのおもちゃが見つか…
9/6えこそらキッズ
今日は、曇ると思っていたら、えこそらキッズの時間だけ晴れ。ちょっと暑かったのですが、みんながんばって活動しました。 ①緑…
KES環境研修
こんにちは!!インターンシップ生の「たてちゃん」、「ひろゆき」です。9月に入りだんだんと涼しくなってきました。今日は京エ…