エコセンブログ – ページ 73
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
今日のちきゅまるひろばは…エコメイトさんが!?こんにちは。3連休中日、お天気はまだ昼間が夏のようだったり朝晩は涼しかったりと 秋になってきましたね。 今日は日曜日、そ…
9/21エコセンクラブの稲刈り今日のエコセンクラブは稲刈り。5月にみんなで植えた稲の収穫です。 ①最初に、稲のこれまでの成長の様子を振り返り、稲刈りの…
届きました!でーん!届きました!・・・何でしょう? 季刊誌No.27号です~♪ 秋仕様となっております。 今回の特集は行楽シーズンに…
エントリーNo.865こんにちは! 突然ですが、この子の名前は「ちきゅまる」です! エコセンファンの皆さんはご存知かもしれませんが、皆さんから…
エコセンが対談会場に!今日14時から2時間ほど、3階の交流コーナー・図書コーナーは... このように、西も東も封鎖されていました。 という…
エコセンのみどりのカーテン昨晩から台風がやってきて...京都市内にも大変な朝がやってきた一日でした。 エコセンのある伏見区も、避難勧告や避難指示が…
本日の「ちきゅまるひろば」は…台風も近づき、雨降りの日曜日ですが、エコセンはたくさんのお客様でにぎわいました。 日曜日といえば、「ちきゅまるひろば」。…
屋上の草刈りをしました!今日は、エコセンボランティア対象のビオトープ研修を行いました。今年度に実施するビオトープ改修に向けて実作業も交えながら勉…
次のかえっこは 10月!オークションスペシャルでお送りします夏休みのかえっこウィークには、本当にたくさんの皆さんが遊びに来てくれました ありがとうございました すっかり、涼しくなっ…
今日から、ちきゅまるがお出迎えします。エコセン2階の事務室受付カウンターに、新たな仲間が加わりました! じゃんっっ♬ お手製のちきゅまるです! このちきゅまる…
インターン最終日ですこんにちは。今日のブログはインターン生のあきらです。 急に冷え込むようになり、慌てて秋服をタンスからとりだしました。 し…
9/7エコセンクラブ夏休み明け、最初のエコセンクラブをしました。あいにくの天気でしたが、前回に引き続き冬野菜の種まきや土のお手入れをしました…
「いいね!」お待ちしています***こんにちは!エコセンスタッフすぎもとです。 今日は、広報PR担当として、エコセンの情報発信!について書きますよ~! エコ…
先生がアツイおはようございます。 昨日の夜、エコセンを会場に京都市教育委員会主催の 「環境教育研修講座」が開催されました。 総勢48…
雨が続いてもハッピーです♪こんにちは!今日はインターン生の吉田英人(ひでちゃん)がブログを書きます♪ たくさんの雨が昨日から降り続けています・・・…
