エコセンブログ – ページ 81
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
11/17のエコセンクラブ前回の活動でお米のもみすりも終わり、待ちに待ったクッキングの回がやってきました。 春から育てたお米、夏に植えた冬野菜、収…
エコセンは伏見区にあります!ということで現在、 伏見区基本計画の重点プロジェクトに関わっています。 ■伏見エコライフ・プロジェクト …
第9回京都・環境教育ミーティングの受付が始まりました!毎年開催している京都・環境教育ミーティングも、今回で9回目になりました。 ↑「前回 第8回目 全体会の様子」 今回は、平…
さぁ、「科学の祭典~未来をつくる~ サイエンス&エコ〜」へいこう!こんにちは! 今日のエコセンは・・・ おやおや?! なんだか人がいっぱいです! それも学生さん・・・?!!…
11/3のエコセンクラブ明日は立冬、暦の上で冬が始まる時期です。 少し遅くなりましたが、土曜日に実施したエコセンクラブの活動の様子をアップします…
ボランティア対象の案内研修今日は、エコセンのボランティア、エコメイト・京エコサポーターを対象とした研修をおこないました。 今日のテーマは、、、&n…
10/28エコエネ研究会ミニイベントエコセンにはボランティアの方々が仲間を集め、自分たちの好きなテーマで活動するというグループ活動があります。 今日は、その…
今日からはじめる 季節のお料理教室 10月!10月ももうすぐ終わりですね~!最近、朝晩ますます冷え込んで来たように感じます。 さて皆さん、10月31日…
10/20のエコセンクラブ肌寒い明け方に思わずブルブル。 もうすっかり秋ですね。 エコセンの緑のカーテンも枯れ葉が目立つようになりました。 夏の間…
団体見学部エコセンには、ボランティアの方々に活躍いただいているグループ活動があります。 今日は、そのグループ活動の1つ「団体見学部…
未来の乗り物 第2弾!10月8日(月・祝)に、親子で遊んで学ぶ!「未来フェスタ京都~科学×エコ~」を開催し、 1,724名にご参加…
おうちに帰るその前に・・・!!エコセンに来てくれる皆さん! この写真にある たくさんのタオルやぼうし、水筒、ふでばこ・・・ なんだかわか…
エコセンかえっこ店長よりお知らせみなさんこんばんは エコセンかえっこ店長よりお知らせします。 今週末は エコセンがいろんなところに出張しま…
ありがとうございました昨日、無事【未来フェスタ京都~科学×エコ~】終了しました 遊びに来てくださった方。みなさんありがとうござい…
10/6のエコセンクラブ台風一過、ずいぶんと秋らしい気候になりました。 暖かい日差しとすずしい空気の中、エコセンクラブが活動を行いました。 今回…
