エコセンブログ – ページ 51
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
葉っぱや草花でしおりづくり本日のイベントは「葉っぱや草花でしおりづくり」でした。 このイベントは、名神深草森の会の方々が中心となって企画されたイベ…
インターンシップが始まりました。こんにちは。 今年もインターンシップが始まりました! 今年のインターンシップ生は2人います。 これから夏の期間お世話に…
夏休みイベント毎日やってるよ〜^0^夏休みが始まって1週間が過ぎました!この間、エコセンでは毎日いろんな楽しいイベントを開催していますよ!一挙公開しまーす^…
「端材でつみきづくり」参加受付中☆先日設営の風景をブログで紹介した「エコ住宅素材展」が開催中です。 ずらり!と住宅素材が並んでいます。 ペレットストーブの…
今年もエコ住宅素材展が始まりますよ☆毎年大好評の企画展「エコ住宅素材展」が金曜日から始まります。 その開催に向けて、今日は午後から設営開始です。 今年は2階…
夏休みイベントスタート!!小学校はもう夏休みが始まりましたね☆台風が心配されましたが、今日はとーっても暑くていい天気でしたね!エコセンでは夏休みイ…
KESの取組〜フジバカマとフタバアオイ 〜 その4みなさんこんにちは!台風12号は熱帯低気圧に変わりましたが、九州では暴風や大雨にはまだまだ警戒が必要だそうです。くれぐれ…
イベント報告☆「LEDランプで行灯を作ろう!」今日は夏休み大人気!LED電球をつかった工作イベントを開催しました。夏休みの自由研究にしようと参加してくれた子もたくさん…
エコセン 続・建物の仕組み 夏本番でございます。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月18日の本ブログで建物の仕組みを少しご紹介…
インターナショナル★エコセン先日、エコセンに11か国15名の方々が見学に来られ、インターナショナルな雰囲気に包まれました。 京都議定書の生まれたCO…
エコセン 建物の仕組み台風が過ぎ、幾分気温が下がった今日の京都でしたが、 夕方5時過ぎのエコセン外気温はご覧のとおり。 この外気の温度を、自然…
天気には敵わない…!?先日の台風11号はすごかったですね。エコセンがある伏見区も、土砂災害警戒情報が出るなど、随分多くの雨に降られました。そし…
暑い一日・・・でしたね!今日もとても暑い一日でした。午後にかけてさらに、ぐんぐんと温度が上がってきています。只今午後2時、エコセンの事務所はなん…
工作の本もたくさんありますよ☆エコセン3階かんきょう図書コーナーには夏休みにぴったりな本がたくさんあります☆ そして、おすすめの本のコーナーには工作の…
子ども向けのエネルギーの本もありますよあっつーい!夏がやってきましたね。 京都らしい蒸し暑い日になり、エコセンもムシムシと汗ばむ季節になりました。 そのエコセ…
