エコセンブログ – ページ 78
エコセンで起きた出来事を楽しく紹介しています。
エコセンクラブ番外編① 京都・環境教育ミーティング
2月で定期活動が終了したエコセンクラブ。 3月には、希望者向けに番外編がいくつか予定されています。 今回はそのひとつ、「…
2/23のエコセンクラブ
4月にスタートしたエコセンクラブも、いよいよ今回の活動で最後になります。 作成した壁新聞を使って、一般の人たちにエコセン…
2/9のエコセンクラブ
節分過ぎてもまだまだ寒い。 雪がちらちら舞ったりもしていました。 しかし、節分は「季節を分ける日」なので、暦の上ではもう…
1/26のエコセンクラブ
エコセンクラブも残すところあと3回、いよいよ終盤に向かっています。 今日の活動では、1年間の活動をまとめた壁新聞を作りま…
エコセン展示部のご紹介
エコセンでは 環境ボランティアのエコメイト/京エコサポーターが、毎日活動中です。 今日はエコセン内の展示を…
1/12のエコセンクラブ
毎日寒いですね・・・。 こう寒いと外に出るのが億劫になります。 が、この時期にやっておくべき大切な作業があります。 それ…
エコセンについて考える
今年度、わたしたちは 「エコセンの価値をどのように売り込んでいくか」 ということを見直しています。 そして…
今年もよろしくお願いします!
2013年になりました!新年おめでとうございます。 エコセンは1月5日より通常どおり開館しております。 5日の開館の前日…
今年もありがとうございました かえっこ店長より
みなさま 今日は12月24日、今年も残すところあとすこしになりました。 エコセンの周りも、雪がチラついていました。 今日…
年末だから!?
寒さもきびしくなり、冬がますます深まってきていますね~ みなさん、風邪などで体調崩されていませんか? エコセン事務局内で…
中国に行ってきました その2
こんばんわ だいぶ以前にこのタイトルの投稿をしましたが、本日は久々の第2弾です。 今回は街のごみ事情です。…
12/15のエコセンクラブ
もう早いもので12月半ば。 クリスマスも目の前です。 エコセンクラブが、今年最後の活動を行いました。 今日…
*ゆき*
みなさんは、日々、京都市の南北差を体感していますか? 京都市の北のほうに住んでいる私は、朝、家を出るときに…
12/8のエコセンクラブ
近ごろ気温が氷点下になる日が増えてきました。 私は寒いの苦手なんです・・・ブルブル。 そんなときは、活気あるエコセンクラ…
ひとときフェスタ〜まちで森とつながる暮らし〜 終了しました☆
12月1日(土)「ひとときフェスタ~まちで森とつながる暮らし~」を開催しました! ご参加・ご協力いただいた…