エコセンブログ (活動支援) – ページ 2
環境活動に取り組まれている団体や市民の方へ様々な支援を行っています。
インターン生の活動が始まりました!【インターン活動記】
◎自己紹介 はじめまして!この度2024年度インターン生としてお世話になります。しまだと申します。大学の授業で海外に訪れ…
インターン生の活動が始まりました!【インターン活動記】
はじめまして! このたび2024年度インターン生としてお世話になります、古川です。 自己紹介 私は農学部で学んでいるので…
インターン生の活動が始まりました!【インターン活動記】
はじめまして! このたび2024年度インターン生としてお世話になります、高橋です。 ◎自己紹介 大学では、…
エコセンで活動する長期インターン生を募集中です! (2024年度)
2024年度インターン生募集中! エコセンでは、大学生のインターンシップの受け入れを行っています。環境学習や環境保全活動…
図書コーナーの魅力をご紹介!【インターン活動記】
はじめまして! この度2023年度インターン生として、お世話になります大竹です。 今回は、私がエコセンの中で特にお気に入…
目指せ!京都環境賞の受賞者に!【インターン活動記】
はじめまして! この度2023年度インターン生として、お世話になります南です。 今回はエコセンで、令和5年度(第21回)…
エコセンで活動する長期インターン生を募集中です!
2023年度インターン生募集中! エコセンでは、大学生のインターンシップの受け入れを行っています。環境学習や環境保全活動…
インターン生の先輩が遊びに来てくれました!【インターン活動記】
4/29に開催したイベント「若者×環境→エコ発信!」に、以前エコセンで活動していたインターン生が遊びに来てくれていました…
イベント「自分だけの”海”を作ろう!」を開催しました!
イベント「保冷剤が海に大変身!自分だけの”海”を作ろう!」を開催しました。 今回は、立命館大学学友会登録団…
留学生からエコメイトがインタビューを受けました!!
先日、同志社大学大学院のグローバルMBAのビジネス研究科1年の方からの依頼でボランティアがインタビューを受けました。実際…
日系研修「環境教育リーダー養成研修(都市型環境教育)」成果報告会を実施しました【日系研修員活動記】
日系研修生の成果報告会を実施! JICAの委託事業(受託機関:京都市環境保全活動推進協会)の一環で、京エコロジーセンター…
イベント受付開始
お家に余った保冷剤をリメイクしませんか?本日2/15(水)より、3/4(土)のイベント「保冷剤が海に大変身!自分だけの“海”を作ろう!」の受付が始まりました! …
インターン成果報告会を実施しました【インターン活動記】
インターン生の成果報告会を実施! エコセンでは3名のインターン生が2022年7月より活動しており、12月で活動を終了しま…
SDGsを楽しく学べる新しい展示ができました!【インターン活動記】
エコセンに新しい展示ができました! 1つ目は「バブルタッチ」というゲーム形式の展示です。 スクリーンをタッチして海に流れ…
まっくろファッション展が開催中です!【インターン活動記】
12/17(土)より、エコセン1階のSDGsコーナーで企画展示「まっくろファッション展」がはじまりました。 ファッション…
kokokaオープンデイ2022にブース出展しました!【インターン活動記】
11月3日にkokoka京都市国際交流会館でkokokaオープンデイという国際交流のイベントが開催されました。 京都市環…
イベント「みやこ学生エコサミット」を開催しました!【インターン活動記】
10月30日(日)に、大学生向け交流イベント「みやこ学生エコサミット」を開催しました! 京都を中心に環境活動を行っている…
ふろしきの企画展がはじまりました!(インターン活動記)
エコセンでは「ふろしきで学ぼうSDGs」という企画展がはじまりました。 色鮮やかな展示となっており、ふろしきの歴史や身近…
エコセンのお気に入りスポットを紹介!!【インターン活動記】
はじめまして! この度2022年度のインターン生としてお世話になります、児玉です! よろしくお願いします!! 自己紹介 …
エコセンは施設全体が展示として楽しめます!【インターン活動記】
はじめまして! この度2022年度のインターン生としてお世話になります、青木です。 自己紹介 私は環境に興味はあるのです…
インターン生の活動が始まりました!【インターン活動記】
はじめまして! この度2022年度のインターン生としてお世話になります、岡光です。 自己紹介 去年(2021年)の夏、地…
エコセンで活動する長期インターン生を募集中です!
2022年度インターン生募集中! エコセンでは、大学生のインターンシップの受け入れを行っています。環境学習や環境保全活動…
イベント「服好き集まれ!ファッションロス会議」を開催しました【インターン活動記】
3月12日(土)に「服好き集まれ!ファッションロス会議」を開催しました。 環境省の河村さまにファッションロスの現状と課題…
3/12(土) イベント「服好き集まれ!ファッションロス会議」の受付が開始!
3月12日(土)のイベント「服好き集まれ!ファッションロス会議」の受付を開始しました。 本イベントは現在エコセンでインタ…
日中交流イベントを大学生がオンラインで実施しました!
日中交流イベント「What do we do for us 日中の学生が本気で挑む脱炭素社会!」をオンラインで開催しまし…
ラジオ収録の様子に潜入!「エコ川柳・標語」
先日、エコセンの館長と京都三条ラジオカフェのスタジオへ、ラジオ番組の収録でお邪魔してきました! 以前ブログでも紹介した、…
講演会「サーキュラーエコノミー研究家に聞く〜循環型経済について」を実施しました【インターン活動記】
インターン生のいちきからイベントの実施報告☆ まだまだ暑いですがみなさまお元気ですか? 10/9(土)に講演会「サーキュ…
<新展示>お片づけで始めるえーこな暮らし♪ 【インターン生活動記】
8月からインターン生として活動しています、やましたです♪ 自己紹介 私は、気候変動により、国が沈みかけているキリバス共和…
エコメイト中間ふりかえりの会に参加しました!【インターン活動記】
こんにちは!インターン生の野村です。 エコセンの休館中のインターン活動はオンラインで行っています。 9月12日に、エコセ…
京都三条ラジオカフェ主催「エコ川柳・標語」募集中!
京都三条ラジオカフェ主催の「エコ川柳・標語」を9月30日(木)まで募集中です! なんと!入選者には,ラジオ出演とデジタル…